投稿日:2022年12月23日

空き家は解体した方がいいの?解体のメリットは?

こんにちは!さまざまな建物を対象に、家屋解体工事や住宅解体工事、内装解体工事など各種解体工事を承ってまいりました、馬場興業株式会社です。
弊社は、岐阜県関市を拠点とし、岐阜市をはじめとする岐阜県や愛知県で、解体業者として活動しております。
解体工事には費用がかかるから、空き家はそのまま放置しておいた方がいいのではないか?と、解体工事のメリットを見つけられていない方はいらっしゃいませんか?
今回はそんな皆様に向けて解体工事のメリットをご紹介いたしますので、空き家を今後どうすべきか迷われている方はぜひご覧くださいね。

税金を抑えられる!

手に包まれた家の模型
空き家を所有し続けるということは、固定資産税をずっと支払い続けるということでもあります。
誰も住んでいないのに税金をいつまでも払い続けるのは非常にもったいないですし、それならば空き家を解体して土地だけ売りに出す、駐車場にして貸し出してみるなど、土地活用を考えた方がメリットは大きいです。
ちなみに現在はまだ空き家を所有しているわけではないものの、将来的に財産分与で建物を譲り受けるということがあれば、その際に相続税などがかかる恐れもあります。
建物にかかる税金は結構な金額になりますので、建物を維持し続けるのと解体工事を行うのとで費用面でどのぐらい変わってくるのかを計算されてみてはいかがでしょうか。

損害賠償請求を回避!

最近日本で問題視されているのが、放置し続けた空き家の倒壊による事故です。
ただ倒壊するだけならまだしも、たまたま通行人が歩いていて怪我をさせてしまうという事故が、最近増えてきています。
このような事故が起きると建物の持ち主に損害賠償請求をされることになってしまうため、早急な対策が必要です。
将来的なリスクを回避するためにも今のうちに空き家を解体するか、それとも管理とメンテナンスをきちんと行っていくのか、今一度ご検討くださいね。

解体工事に関するご質問受け付けます!

キーボードとアイコン
空き家を解体するメリットについて参考までにご紹介いたしましたが、いかがでしたか?
解体工事のことでいろいろと確認してみたいことがある方は、この機会に馬場興業までぜひご連絡ください!
解体工事に関するお悩みでしたら些細なお問い合わせにも、しっかり回答させていただきますよ。
それでは最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

岐阜県関市・美濃市などで家屋解体を営む業者『馬場興業株式会社』です
馬場興業株式会社
〒501-3217 岐阜県関市下有知3634‐12
TEL・FAX:0575-24-5104


関連記事

木造住宅の解体手順に迫る!

木造住宅の解体手順に迫る!

岐阜県関市や岐阜市などで活動する解体業者『馬場興業株式会社』です。 今回は、「木造住宅の解体工事の一 …

岐阜県多治見市 某総合住宅展示場 解体工…

岐阜県多治見市の某総合住宅展示場にて解体工事のご依頼をいただきました。 築10年の建物を壊すのはもっ …

家屋 解体工事 岐阜市

家屋 解体工事 岐阜市

岐阜県岐阜市の木造家屋の解体工事が始まりました。 最近納車したばかりの重機を用いて解体していきます! …

お問い合わせ  業務案内